流行りのワードは嫌い。

Hello〜😜
今日はcombination colorを紹介するよ!

最近、バレヤージュやユニコーンカラーって流行ってますね😵

美容師を敵に回すかもしれないけど、言う。
それは既存のデザインであって全く新しい物ではない。

何故ならば、全て時代のサイクルで以前に存在していた物ですよね。

あえて言うならば既存のデザインをリメイクしたに過ぎない🤔
これはパネルを不均等に取って違う薬剤でcolorする技術。
これにも沢山のバリエーションがあります。

今回はトップセクションはアンダートーンより暗めでインナーに色々な色味を試したいとのオーダーで4色使います😘
サスーンでは巻き髪の仕上げはしません。
でも巻き髪のテイストに合わせたニュアンスのデザインはします✌️
これをする事で巻いた時に毛先にかけて色々な色味をテイスティングする事が出来ますね。

なおかつ職業柄、派手なcolorが出来ない方にもオシャレを楽しむツールに繋がると思ってます。
美容師目線で言うならば、もっと細いsection(ハイライト等)などでcombinationをした場合に仕上がるデザインは想像出来ますよね?😜

あくまでも流行りのツールを否定してる訳ではないですよ。
ただ足し算なデザインしか生み出せない時代に文句を言いたいだけなんです。
考えてみれば新しい物なんてここ数年ないと思いストレスを感じる。

なんて思って女の子達と夜遊びへ😘💕💕💕

あ、言うまでもなく😭
女の子が大好きです❤️
こう見えて高い化粧品やエステやヨガに通ってる美男子です🤣

理由は1つ!

女性の気持ちが分からず女性を綺麗に出来ない🤔
なーんてね。

Y.kosuke

International Colour Director kosuke HP

0コメント

  • 1000 / 1000